
ダイヤモンド富士〜§1-W:パール富士

《§1》:X ダイヤモンド富士 〜 パール富士 |
1 |
パール富士とは |
2 |
パール富士映像 平成21年 |
X-1.《 パール富士とは 》
【 パール富士 】
・ 満月が富士山頂にかかる現象。
・ 山頂に太陽がかかる現象を「ダイヤモンド富士」と呼ぶのに対し、光が柔らかい月を真珠に例えて、“パール富士”と呼んでいる。
『撮影条件』 ・・・ 月齢 14〜16日位の時。 富士山の東側からは、早朝、西側からは、日没後。 秋から春が適期。
『撮影ポイント』 ・・・ 富士山の展望スポットである御殿場市東部の乙女峠付近が有名。
長尾峠から御殿場に向う県道401号線

富士山山頂に沈む月。手前はみなとみらいのビル群 長尾峠→御殿場
=横浜市鶴見区の大黒大橋で2009年3月1日 〜 富士市ウェブサイトより
〜 2009年3月12日 毎日新聞より
X-2.《 パール富士映像 》
【 2,009年、平成21年 】
2,009(H21).12.4 御殿場にて (月齢 17.3日) |
 |
 |
 |
御殿場 6:27 |
〃 6:35 |
〃 6:39 |
 |
 |
 |
6:39 |
6:47 |
6:48 |
 |
 |
|
6:57 |
7:12 |
|
2,009.5.11 忍野にて (月齢 16.0日) |
 |
 |
 |
2,009.5.11 満月 4:16 |
〃 4:21 |
〃 4:22 |
|
2,009.4.11 山中湖湖畔(長池西側)、 花の都公園にて (月齢 15.5日) |
 |
 |
 |
2,009.4.11 4:29 山頂の満月 (山中湖湖畔) |
〃 4:47 斜面を転がる満月 (花の都公園) |
〃 4:48 〃 |
 |
 |
 |
〃 4:49 〃 |
〃 4:50 隠れる直前 |
〃 朝焼けの富士 5:19 |
